ぬい撮りの背景に使えたもの10選
すこし前、こちらの記事でぬい撮り背景につかえる100均アイテムをちょこっとご紹介した。
あれから、
「もっと何かあるだろう!」
と試行錯誤してみたところ、家にあるモノや100均にあるモノで使える背景 ...
【シルバニアファミリー】ブログ「702号室」の写真たち
このブログ開設から1年が経った。
ずいぶん写真がたまってきたので、なかでもお気に入りの写真だけをこの記事に集めてみることに。
これからもちょくちょく追加していく予定。
2
ぬい撮りをする私の心理4つ
ぬい撮りをする私の心理4つ➀ブログを書いているから
私のぬい撮りは、つきつめると「ブログ記事に載せるための写真」である。
シルバニアのレビュー記事を書こうと思いたった時、きれいな写真を添えた
カメラの仕組みがざっくり分かる!超カンタンな歴史をまとめた。
カメラの仕組みは、突きつめて調べるほど意味不明さが増していく。
なぜならカメラは機械だから。
ゴリゴリの理系で専門用語ジャブジャブだから。
私のような文系にとって、大事なのはおおまかな仕組みだ。
【100均】ぬい撮りに使えたアイテムと背景まとめ
シルバニアファミリーを撮るとき、写真の内外で大活躍してくれるアイテムたち。
ぬい撮りのために100均やら雑貨屋やらAmazonやらで散財したものの、よく使うアイテムというのは残酷なまでに限られてくる。
残酷なま ...
ぬい撮り「まるで生きてるみたい」に見せるコツ6選
「まるで生きてるみたい」なぬい撮りをしたい。
そんな気持ちでシルバニアファミリーのお人形たちと1年ほど試行錯誤していたら「それっぽくなる」コツをいくつか見つけた。
カンタンなうえに雰囲気が一気に変わる方法だけを ...
一眼カメラでぬい撮りした1年間を、写真でふりかえる【シルバニア】
「せっかくぬい撮りするなら、一眼カメラでプロっぽい写真を撮ってみたい」
そんなふうに思っているアナタに読んでほしい。
これは、私の1年分のぬい撮り奮闘記である。
2020年4月撮影失敗やら教訓やらを ...