【レビュー】MAKEUP Dresser7種目「髪は女の命!」

ドライヤーは持ち手の折りたたみもノズルの着脱もできる。
リアルで精巧なのだが絶妙に丸っこくデフォルメされていて可愛い。
セット内容

まずは箱を開けて、

セット内容を教えてくれる二つ折りの紙。
中を開いてみると、

おまけの紙パーツはインテリアフレーム、ヘアサロンからのハガキ、スタンプカード。
ちなみに裏側へ閉じてみると、

スタンプカードにはスタンプが押されていて、ハガキには宛名が書かれている。
毎度こまかい。
インテリアフレームのような素材のまったく異なるものでも律儀に再現されているので、おまけの紙パーツを眺めているだけでもなかなか楽しい。
さて。
本題のパーツはというと、

ドライヤー。
現代的。
リアルだけどリアルすぎず、絶妙に丸っこくて可愛らしい。

持ち手はまっすぐにできる。

前からみるとこんな感じで、

透明なノズルもつけられる。
すごい。
場面に合わせてあれこれ形を変えられるのは楽しい。
リーメント商品の中でもかなりクオリティの高い一品だと思う。どの角度から見ても粗という粗は見当たらなかった。

素朴なブラシ。
お部屋の雰囲気問わず幅広く活躍してくれそう。

背中側は丸っこい。可愛い。

カーラーだろうか。
ドライヤーやブラシと一緒に収納しておけば現代的な生活感が出そう。

おそらくヘアオイル。
こちらも現代的なデザインだ。
色味があたたかいのでレトロなお風呂場にもけっこう馴染むかもしれない。

ヘアバンド。
パステル色。
「マイメロディといちごのお部屋」などのサンリオ系とよく合いそう。
そんなわけで、

全部合わせるとこんな感じ。
現代的な洗面所とよく合いそうなパーツたちが揃った。
あそんでみた

きいちご林のお家に、シルバニアのドレッサーなどなどTHE茶色家具たちと一緒に並べてみた。
合う。
よく合う。

全8種を開封するとこんな感じ。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません