「クリスマスプレゼントは、安価で、なおかつ子どもが喜ぶものを選びたい」
「できれば飽きずに長い期間遊べるものがいいし、子どもの成長にいい影響を与えてくれるなら最高」
これが全サンタクロースの本音だろう。
悩めるサンタクロースの枕元に、シルバニアファミリーを置きたい。
私は今年の夏からシルバニアを集めている。半年くらい大人の目で見てきて、シルバニアはクリスマスプレゼントに最適だと思った。
その理由をこの記事でお話ししたいのだけれど、まずざっくりネタバレすると①とにかく安価で②驚くほどクオリティーが高いから。
さらに言うと、シルバニアデビューの子には「はじめてのシルバニアファミリー」一択だ。初心者向けにお家・人形・家具がセットになっているし、通常のラインナップよりさらにコスパがいい。
最後にはもっと具体的に予算・年齢別のご紹介をしているので、ぜひ最後まで読んでいってもらえればうれしい。
【2020年追記】
この記事は2019年に書いたものなので、状況が変わっているところにはこんな風に追記をいれています。
安い
「はじめてのシルバニアファミリー」のメーカー希望小売価格は3,600円+税。
Amazonだと2,500円前後で売っている。私が買ったときは2,483円だった。
買った当初から「安いな」とは思っていた。でもおもちゃ全般に詳しいわけじゃないから他と比べてどうなのかは分からない。
というわけで先日、銀座にある博品館トイパークへ行ってきた。
博品館トイパークは地下1階から地上4階までの超広いおもちゃ屋さんで、売られている商品はなんと約10万点。
ぬいぐるみ、動物・恐竜フィギュア、ジブリ、知育玩具、ミニカー、ラジコン、TVゲーム、ロボットトイ……。
びっくりした。想像以上におもちゃは高かった。
大きい箱は高い。有名作品とのコラボ商品も高い。
「はじめてのシルバニアファミリー」のサイズは大人が両手で抱えてぴったりおさまるくらい(30cm立方体より一回り小さい)なのだけど、そのくらいの大きさの箱だと、5,000円を下回るものはまず無かった。
7,000円でも厳しい。だいたいはそれ以上から1万円くらい。
もちろん比べたのはゲーム機などではなく、ボードゲームなどのアナログ玩具だ。
おもちゃの相場を考えると、2,500円で大きい箱をプレゼントできるという魅力はかなり強い。
クオリティーが高い
「安かろう悪かろう」ということわざがある。
安い物はクオリティーが低い。たしかに的を射ていると思うけど、シルバニアはそれには当てはまらない。安いのに良かろう、安物買いの銭浮きまくり。
Amazonのカスタマーレビューに分かりやすく表れている。
「はじめてのシルバニアファミリー」は評価が88個と大量についているのに、驚異の星4.5。
しかも「安いなりのクオリティーだから納得できた」というレビューはまぁ見当たらない。
それもそのはず。
シルバニアファミリーの歴史をさかのぼると、最初に発売されたのは1985年のことだ。生みの親はエポック社である。
当時の日本ではドールハウス自体、ぜんぜん人気が無かった。
が、シルバニアはあっという間に人気を集めた。あまりの人気に、他の会社も似たような商品をどんどん売りはじめる。
しかし約2年でブームは終わり、今度はつぎつぎと製造終了。
この波にのまれ、シルバニアも一時期は売上がガクンと落ちた。
それでも地道に回復していき、今ではすっかりロングセラー玩具だ。世界中で愛され続けているし、大人のコレクターもたくさんいる。
なぜシルバニアファミリーは生き残ったのか。
経営戦略もあったんだろう。でもいちばんの理由は、もう単純に、ただただシンプルにクオリティーが高いからだと私は思う。
すてきな広告がでっかく掲げられていても、1度買ってみて物がよくなかったら2度目は無い。
シルバニアは2度も3度も4度も買われているからロングセラー玩具なのだ。
その魅力は近寄って見るほどよく分かる。
たとえばお家「はじめてのシルバニアファミリー」の2階床パーツは、裏側に花模様のレリーフがある。
ふつうに遊んでいるときは1階の天井にあたる部分だから、覗き込みでもしないと見えない場所だ。こだわりを感じる。
ほかにも雨戸が開いたり、シンク下に配管が通っていたり、お皿の裏に高台があったり。
クオリティーが高いから、本物の家と同じように愛着を持てる。
さらに布ものを使った家具はハンドメイドしやすいように配慮されていて、百均の布でも古着でも模様替えできる。
だから次々買い足さなくても飽きずに長い期間遊べる。一人でも兄弟や友達といっしょでも、子どもだけじゃなく大人も楽しめる。
「安かろう悪かろう」とは真逆である。Amazonの星4.5はダテじゃない。
【2020年追記】
と、ここまで私がご紹介した「はじめてのシルバニアファミリー(型番DH-06)」は2020年4月、廃盤になり、それから数ヶ月のうちにAmazon内でどんどん値上がりしてしまった。
現在は、バージョンアップした「はじめてのシルバニアファミリー(型番DH-07)」が発売中である。
お家とお人形はそのままに、家具のデザインだけが一新されている。Amazonにて3,000円。
というわけで500円値上がりしているわけだが、おもちゃ屋さんで覗いたところ単純な家具の造形はちょっとクオリティが下がったように見えた。
そのかわり蛇口から水パーツが出たりフォークやナイフが手に持たせやすい形だったりと、遊びやすさが進化しているようだ。
総合的に考えれば、いまのところビギナー向けにイチオシであるという状況は変わっていない。
【2020年追記】予算・年齢別にオススメのもの
予算・年齢別にオススメのものは、こちらの記事で具体的にご紹介している。
いまリンクを貼った記事でご紹介している予算は3,000円、5,000円、10,000円の3種類。
年齢は対象年齢より下の子、すなわち1歳と2歳の2種類だ。
3歳以上の子はばっちりシルバニアファミリーの対象年齢なので予算からしっくり来るものを選んでみてほしい。
なるべくシンプルにご紹介してみたものの、商品数が多いのでおぼれそうになるかもしれない。
そんなときは、
「初めてのプレゼントならはじめてのシルバニアファミリーがイチオシ」
ということだけ胸に留めておいてもらえれば大丈夫だ。
シルバニアファミリーは結局ハマるしハマってしまえば浴びるような数の商品をぜんぶ把握できるようになるのでまったく問題ない。
それでは、楽しいシルバニアライフを。
関連記事
ブログ内のシルバニアファミリー関連記事はこちら。