
ラスト8種目は現代風味つよめ。個性もつよめで楽しかった。
セット内容
まずは箱を開けて、
セット内容を教えてくれる二つ折りの紙。
開いてみると、
おまけの紙パーツは加圧ソックスの箱と美容雑誌だ。
裏側へ閉じてみると、
雑誌はちゃんと中のページまで印刷されている。
8種目に入っているパーツも紹介されていて楽しい。
指示通りに切って折って組み立てて、
できあがり。
とても見たことある雰囲気だ。賑やかな色合いは現代っぽい。
シール作業もちょこっと。
ボディスクラブ。
フタは閉められるし、
このスプーンを、
差し込める。
写真にはよく写せなかったけれどスクラブっぽいざらざら感が再現されていた。細かい。
現代にもレトロにも対応できそう。
フェイススチーマー。
丸っこくて可愛い。
宣伝写真よりは全体的に白いイメージだった。
スポイト式の美容液。
ちゃんとフタを閉められる。
色味がハチミツっぽくて可愛いのでレトロな雰囲気にも合いそう。
そして、
ラスボス。
正面から見るとこんな感じ。
1/12フィギュアというやつに合うサイズだと思う。
これは装着できたら絶対楽しい。
全部合わせるとこんな感じ。
個性豊かな面々である。
あそんでみた
街のおしゃれなマイルームの都会っぽさとレトロっぽさのバランスが、今回の「MAKEUP Dresser」ともいい感じに馴染んでいるんじゃないだろうか。
パフやマニキュアの筆、手鏡などシルバニアのお人形の手に持たせて丁度いいパーツが多いのも嬉しかった。
ちなみにラスボスはケイトさんに懐いたようだ。
全8種を開封するとこんな感じ。
今回もお付き合いいただいた方に感謝を伝えさせてください。
ありがとうございます。
Twitterの通知欄や最近はじめたマシュマロなど貴重な読者の方からの反応が元気の源です。
次回からはリーメント商品のレビューを試験的にちょっとコンパクトにして、8記事+まとめ1記事ではなく3記事+まとめ1記事にしてみようと思っています。
くわしくは「大したことないお知らせ」を読んでみていただければ大したことない事情の全貌が書かれています。
それでは。
ぜひこれからもよろしくお願いいたします。